make the style. オレンジランプのブログ

私、オレンジランプが自由気ままに過ごす日常。大好きなもの作り。料理。家具製作。猫。アウトドア。子育て論。などなど、気ままに発信していきます。

パパ、クッキングの巻

今でこそ料理を普段からする男性って増えたと思います。私もその一人です。そのきっかけ、その『料理』が今回のテーマです。 

 

今回は、スマホに保存されてるの画像を使って、料理について語ります。

 

 

料理好きでよかったー。と思ったことは1度や2度ではありません。逆に何で料理好きになんてなったんだ畜生!と思ったことは、今のところありません。

 

私が、料理好きになったきっかけは、両親の影響です。母は、毎日、多い時には10人分の食事の用意をしてくれ、商売人だった父も、日頃遊んでくれる暇は、ありませんでしたが、休みの日は、お子様ランチ作ってくれたり、イチゴジャム(そのエピソードあり→『昭和生まれ。』 - make the style. オレンジランプのブログ

などを作ってくれました。

 

それを見ながら育ったので、小学校2,3年生の時は、自分で焼き飯とか親子丼とか蒸しパン的なものを作れるようになってました。作ってても、ケガしないようにとか火傷しないようにとか注意をされましたが、怒られることはありませんでした。←これが大きいかも。

 

勉強でも、理科が好きだったので、いつも実験のように、色々試しながら楽しんで作ってました。当時、時代的にバニラエッセンスなるものが、流行りました。←多分。

ホットケーキミックスが出だしたからかな?!ホットケーキに2.3滴垂らすとバニラの風味がして良いんですよね。←今思えば、バニラでは、なくてエッセンスなんですけどね。

 

当時、2年生くらいだった私は、『あばれはっちゃく』ばりに閃きます!!!(逆立ちしたかは、覚えてませんが笑)

 

ひらめいた!!!

 

こんだけ、いい匂いのものを食パンにかけたら、すごくおいしいのでは!!!

当時、食パンにマヨネーズが流行ってた私は、ついにその次の手を思いついたのです。

 

早速、食パンに染み渡るほどのたっぷりのバニラエッセンスをかけていきます。まるでカナダ産最高級メイプルハニーのごとく、たっぷりと。

 

じゅるじゅる。ゴクリ。そう言わんばかりに、その美味しそうな匂いがする食パンを『いっただきまーす!』と大きく一口たべました。

 

ぎゃーーーーーーーー!!!

 

まさに、戦慄。です。苦い苦い、今の病気の治療の為に飲んだステロイド位苦い。私は、急いでその一口だけかじった食パンをゴミ箱の奥の奥に捨てて、牛乳に助けを求めました。

今でも覚えてるくらい。強烈な思い出です。

 

それから、匂いは良くてもまずいものはあると学び(笑)私の台所研究室は、どんどん加速していきました。あれから、30年以上。子供の頃、親が夜いないときも、一人暮らしの時も、妻にご飯を作ってもらえないときも、困ったことは、ありません。

 

まさに、芸は身を助ける。ですね。

 

作るのも好きですが、食べに行くのも好きですね。あちこちのお店の好きな料理をどんな素材使っているのか、どんな調味料使っているのかとか、考えて自宅で再現するのが本当に楽しかったりします。良く影響されやすい性格なので、ドラマや映画に出てきた料理を無性に作りたくなったりもします。

 

料理作り好きな人の中でも、ご飯類を作るのは好きだけど、お菓子類は嫌いって方もいらっしゃるでしょう。私もお菓子は、苦手です。好きだから作るんですけど、分量量ったり、温度測ったり、結構めんどくさいと感じます。両方好きな人がうらやましいです。

では、最後に私が作った料理を紹介しましょう。

 

『ロコモコ』です。海外ドラマ『HAWAI FIVEーO』を観てて食べたくなったので、作りました。妻子供にも、評判良かった一品です。

f:id:orangelamp8:20170315192705p:plain

 

次は、『枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ』です。土曜日とか家に一人置いてけぼりされた時に良くパスタを使った料理するので多分その時に作ったものですね。子供がいるときは、あんまりニンニク入れれないのですが、ニンニクたっぷりが好きです。

f:id:orangelamp8:20170315192827p:plain

つぎは、『ペスカトーレとコールスロー』ですね。コールスローが大好きなんでけどなかなか食べるところないんで、野菜の残り物でたまーにコールスロー作ります。結構酸味がある方が好きですね。

f:id:orangelamp8:20170315141556p:plain

 

次は、家族で去年、潮干狩りに行った時の戦利品で作った。

『ボンゴレビアンコ、蛤の酒蒸し、あさりの酒蒸し、あさりのバター焼きです』子供がいっぱいあさり食べたいといったので、作ったのですが、さすがにこの後、当分あさりは、いいやってなりました。

f:id:orangelamp8:20170315144000p:plain

次は、『馬肉のビーフシチュー』

熊本県は、知ってる方もいらっしゃると思いますが馬肉を食す県です。馬肉料理って、他県から見れば、敬遠されがちかと思いますが、肉自体に臭みは少なく、とても美味しい食材と思います。栄養価も高く、低カロリー、低脂肪、低コレステロール、低飽和脂肪酸なのに高たんぱく質の優れモノ。

 

しかも、反芻動物(反芻動物は、一回モグモグしたものを反芻胃に入れて、もう一回モグモグすることを繰り返し、消化するを繰り返す動物の事です。牛、ヒツジ、ヤギ、キリン、らくだなど。だから、この子たちは、いつもモグモグしてます。)ではないので、大腸菌O157のリスクも低いらしいです。だから、刺身で食べれるのかな。熊本にいらっしゃった時には、ぜひ、ご賞味ください。

 

という事で、私は、結構な高確率で馬肉、馬すじを使うことがあります。馬すじカレー、馬すじシチュー、おでんに入れることもあります。

f:id:orangelamp8:20170315163807p:plain

 では、最後は、大好きな!『チェリーパイ』です。お店とかでも買いたいですが、なかなか売ってないし、あっても高いです。私の場合、1個だけ買うことは許されないので、お店では、なかなか買えないですね。

f:id:orangelamp8:20170315193332p:plain

f:id:orangelamp8:20170315193259p:plain

で、実際作ろうにも『生チェリー』って、なかなか売ってないので、なかなか作れません。なかなか尽くしのこのチェリーパイは、とっておきの時やコストコで大量に買えたときに限られます。  

今回は、趣向を変えて、『料理』をテーマにblog書いてみました。いかがだったでしょうか?!Twitterやblogのコメント欄などで反響があればうれしいです。入院中、料理は、作れませんが研究には励んでおります。機会があれば、また、紹介させていただきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。感謝いたします。